solving your case. case by case

中田 裕人

 

所属弁護士会

第一東京弁護士会・2001年登録
(司法修習54期)

連絡先

03-6550-9614
nakada_hirohito@ssn-law.jp


取扱分野

知的財産権契約、ライセンス契約(特許、商標、著作権、ソフトウェア、薬事分野等)、知的財産権紛争、米国特許訴訟・知財訴訟対応、ドメイン名紛争、トロール対応、知的財産権法務全般(不正競争防止法含む)、発信者情報開示請求・削除請求、IT法務、エンターテイメント法務、ゲーム法務、M&Aにまつわる知財戦略・知的財産DD、知財出願戦略、企業法務全般


学歴・職歴

1999|東京大学法学部卒業

2001 - 2014|長島・大野・常松法律事務所

2007|University of Washington, School of Law卒業(LL.M. in Intellectual Property Law and Policy)

2007 - 2008|Kirkland & Ellis LLP(Chicago)勤務

2014|柴田・鈴木・中田法律事務所開設、同パートナー

2016 -|第一東京弁護士会 総合法律研究所 知的所有権法研究部会 部会長

2018 - 2019|JP-DRP(ドメイン名紛争処理方針)裁定例研究専門家チームメンバー

2021 -|株式会社KOKUSAI ELECTRIC(東証プライム上場)社外取締役(監査等委員)

2022 -|日本知的財産仲裁センター 調停人・仲裁人・判定人候補者


主要著書・論文

  • 「ストーリーで理解するカーブアウトM&Aの法務」(共著、2022年11月)

  • カーブアウトM&Aの実務と課題」MARR Online(共著、2020年)

  • 2016年米国特許重要判例が実務に与える影響 Halo Electronics, Inc対Pulse Electronics, Inc.最高裁判決後のリスク回避策」 BUSINESS LAYWERS(2017年)

  • 「「応用美術」は著作物と認められるか? 知的財産高等裁判所平成27年4月14日判決を受けて」Business Law Journal(2015年)

  • 『事業をサポートする知的財産実務マニュアル』(共著、2015年)

  • 「判例研究(9) 特許法第102条第2項の適用要件-知的財産高等裁判所特別部平成25年2月1日判決(平成24年(ネ)第10015号特許権侵害差止等本訴、損害賠償反訴請求控訴事件)-」知財研フォーラム(共著、2013年)

  • 「実務解説 最高裁判決は医薬品のインターネット販売ビジネスを変えるか」ビジネス法務(共著、2013年)

  • 「日本出願人の海外での競争力強化のための国際的な制度・運用の在り方について」特技懇(共著、2011年)

  • Patent Exhaustion and the Recycling Business in the United States and Japan, CASRIP Newsletter(2007年)

  • 『生活と環境をめぐる法律相談Q&A』(共著、2006年)


主要講演・セミナー

  • 日本知財学会 デザイン・ブランド・マーケティング分科会「工業デザインの著作権法による保護の可能性について」(2017年)

  • 一般財団法人知的財産研究所知財塾 成果報告会(2011年)



 
Suzuki Shibata Nakada